

業種・エリアは問わずに経営者さまの
ニーズに対応いたします
労務相談・判断に迷う事例の最適解の提案
クラウドとデジタルで業務をスマートに
経営者の皆さまの、様々なお悩みに対して適した回答をご提案いたします。
ご挨拶
東松島市にある会保険労務士髙階事務所は、小野労務管理事務所(平成6年設立)から引き継ぎ、様々な業務を行っております。労務の対面相談・ 社会保険手続き・年金事務所調査・監督署指導や是正勧告・企業内研修の業務を取り扱っております。企業内研修・企業継承や、経営者の皆さまの、様々なお悩みに対して安心してご相談いただける体制をとっております。お気軽にお問い合わせください。

代表 髙階 正裕
業務内容

お取り扱い内容
■ 当事務所でお取り扱いしておりますご相談内容です。
-
定期の対面での労務に関する情報提供や相談対応
-
社会保険、労働保険の手続き(電子申請)
-
就業規則
-
労働関係の相談、監督署の是正、年金事務所調査対応のお手伝い
-
企業内研修(各種セミナー開催)、ハラスメント研修(現在、昼開催45分間)、カスタマーハラスメント等
-
事業主様のお困りごとのご相談
導入システム
■ 当事務所で導入しておりますシステムです。
給与計算
給与奉行OBCを使用し、ちょっとした使用相談も対応出来ます。

就業規則
KiteRa Pro(社内規程の関連業務の効率化と、付加価値 向上をサポートするクラウドサービスで御社のデーターをクラウドで管理し共有します。)書面、 クラウド対応でいたします。

相談業務
労務相談AI HRbase PRO(労務相談特化型の生 成AIで回答。) ご提案・回答はスムーズにさせていただきます。新日本法規のLEGAL CONNECTION 根拠資料条文提出できます。

顧問料
【顧問契約業務及び月額顧問報酬額】
■ 顧問契約業務及び月額顧問報酬額は次のとおりとさせていただきます。

【従業員数の算出】
従業員数の算定は次のとおりとさせていただきます。
役員+正社員+パート・アルバイトで週所定労働時間20時間以上の者
【別途報酬】
顧問業務範囲外の業務に対する報酬についてはその都度協議して決定させていただきます。

【源泉所得税及び復興所得税】
毎月の報酬総額の10.21%を源泉徴収し、貴社が源泉所得税及び復興取得税として納付していただきます。
【消 費 税】
毎月の報酬総額の10%を消費税として加算請求させていただきます。
【報酬の自動改定】
毎年4月1日および10月1日における従業員数によりそれぞれの月分からの顧問報酬を自動改定させていただきます。
相談事例
よくあるご質問(FAQ)
Q
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
A
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
Q
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
A
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
Q
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
A
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
事務所案内
事務所概要
事務所名
社会保険労務士髙階事務所
代表者名
髙階 正裕
所在地
宮城県東松島市あおい3丁目17-7
電話番号
0225-83-7416
FAX番号
0225-83-7417
営業時間
9:00~17:00
定休日
土曜・日曜・祝日
駐車場
2台有ります。
休日対応
顧問先は休日対応いたします。